リーガルテック展2018が銀座シックスで開催されました(最先端リーガルテック編)
リーガルテック展2018が11月27日に銀座シックスで開催されました。
リーガルテック展は、今年で6回目の開催となりましたが、今年のテーマは、「AI,ブロックチェーンとリーガルテック」をメインテーマに各分野の専門家、実務家の方々にご講演いただきました。今回は回遊式のイベントとなり、3つの会場が設けられました(本ブログはTHE GRAND GALLERYで行われた最先端リーガルテックに関する企業・団体によるミニセッションの内容をお伝えします)。
会場では12:30より、「KLDiscovery」次いで「株式会社エアー」の各20分間のランチョンセミナーを皮切りに、アルティメットな12セッションが進行していきます。
『eDiscovery技術を使用した電子保存データの実情と活用方法』
KLDiscovery マネージャー 吉田克也氏、マーケティングマネージャー 佐久間健人氏
*上記の映像は、撮影の関係でご講演開始より5分程度の内容が収録出来ませんでした。心よりお詫び申し上げます。
『インシデント未然防止のために』
株式会社エアー WISE事業部 事業部長 久保直樹氏
『ドライブレコーダーとデジタルフォレンジック』
一般社団法人ドライブレコーダー協議会 事務局 尼野良氏
『識別困難な状態からも証拠となる画像、動画データを抽出』
AOSリーガルテック株式会社 画像解析フォレンジック フォレンジック調査官 マネージャー 小瀬聡幸(こせ としゆき)
『VDR Market Trend in the U.S. 米国のVDR市場動向』
PropelDocs VicePresident Nir Grossman(ニーア・グロスマン)氏
『壁に耳、
(まるひ)データにVDR』
AOSリーガルテック株式会社 データルームVDRカンパニー 担当営業 田村文人(たむら ふみと)
『リーガルテックとAIクラウドバックアップ』
AOSデータ株式会社 代表取締役社長 春山洋
『非IT部門のためのフォレンジックツール』
AOSリーガルテック株式会社 Data Forensicsフォレンジック調査官 マネージャー 小瀬聡幸(こせ としゆき)
多数のお客様にご来場いただき、誠にありがとうございました。